デザイナー根津孝太のLOVOTロボット?妻は?[デザイントークス+]

アーティスト

こんにちは。キニナルりんごです!

プロダクトデザイナーである根津孝太さんが9/24(金)のデザイントークス+」に

出演されます

近年大流行の家族型ロボット『LOVOT(ラボット)』のデザインを担当されたのも根津孝太さんです。

そんな癒し系ロボットをデザインされたということは妻がいるのかな

気になったので調べてみました!

皆さんも一緒に見ていきましょう♪

プロダクトデザイナー 根津孝太とは?

まずは根津孝太さんのプロフィールから見ていきましょう!

出典:Instagram

1969年 東京生まれ

千葉大学工学部卒業

トヨタ自動車に入社 コンセプト開発リーダーを務める

2005年 znug design (ツナグ・デザイン) 設立

とまぁこんな感じです!

デザインというよりは工学に興味があったのかな?と思うような経歴ですよね。

トヨタに入社してからデザインにも目覚めたのでしょうか?

中身とデザイン。どちらにも詳しいと仕事をする面で得なことはたくさんあるんでしょうね。

根津孝太さんは多くの工業製品のコンセプト企画とデザインを手掛けています!

トヨタ自動車コンセプトカー『Camatte』『Setsuna』、

ダイハツの『COPEN(コペン)』も根津孝太さんのデザインだそうですよ!

そのほかにも、みんな一度は見たことがあるであろう

THEMOS ケータイマグ『JNL』も根津孝太さんデザインです♪

人気雑貨ショップ「アフタヌーンティー」のランチボックスもデザインされています。

私達のすぐそばにも根津孝太さんのデザインがあふれていますね♪

家族型ロボット『LOVOT(ラボット)』とは?

出典:Instagram

2018年に発表された家族型ロボット『LOVOT(ラボット)』を開発したのは

スタートアップの GROOVE X 代表の林要さん。

彼の「家族を亡くした孤独な人、ペットロスに苦しんでいる人、そうした人のために

抱っこしてもらうロボットの開発に全力を注ぐ」という言葉に衝撃を受け、

根津孝太さんは「デザイナーは私に決めてください!」と伝えたそうです。

そして結果、しっかりとこの『LOVOT』で2020年にグッドデザイン金賞をとっています!

実は根津孝太さん、たくさんの作品でグッドデザイン賞を受賞されています。

根津孝太さん、いい仕事されています!とってもかっこいいですね!

このロボットの製作にはとても苦労されたそうですが、難しいことは私はわからないです…

ですが実は私、このLOVOT』を実際に抱っこしたことがあります!

我が子が通う幼稚園に少しの間だけ居たんですよ〜!

脇を抱えるとほんのり温かいんです!まるで生き物のように温もりを感じます!!

そしてロボットらしくなくとても可愛い目をしています。

そして可愛がってくれる人を見つけると寄ってきてくれるんです♪

癒しを与えるロボットとして誕生した『LOVOT』。

本当にただただ可愛くて園児にも大人気でした♪

このLOVOT』を必要とされている方のもとに届き、

開発者の皆さんや根津孝太さんの想いが伝わるといいなと思います。

『LOVOT』ライフスタイルアンバサダーの黒谷友香さん情報はこちらから↓↓

妻はいるの?

こんなにも可愛いLOVOT』のデザインをされる根津孝太さんですが、

私生活はどうなんでしょう?ということで調べたところ、妻がいることがわかりました。

出典:Instagram

根津里美さんです。あまり公表されておらず情報がありませんが、

根津孝太さん夫婦を知る方が「お嫁さんがこれまた素敵な人!」と書かれていました。

やはり素敵な愛する女性がいらっしゃるのですね!

じゃないとあんなに可愛らしく愛溢れるデザインはできないと思います!

いつ結婚されたのかもわかりませんが、末長く仲良くしていただきたいと思います♪

まとめ

根津孝太さんはプロダクトデザイナー!

家族型ロボット『LOVOT(ラボット)』のデザインをてがけ、グッドデザイン金賞受賞!

妻は根津里美さんでとっても素敵な人らしい!

いかがでしたか?そんな根津孝太さんが 9/24(金)22:30~放送の『デザイントークス+』

出演されます。今回は『思いやりのデザイン』がテーマです。

根津孝太さんの想いに耳を傾けてみませんか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アーティスト
スポンサーリンク
キニナルりんごをフォローする
みんなのキニナルNavi

コメント

  1. […] この『LOVOT』デザイナー根津孝太さん情報はこちらから↓↓ […]

タイトルとURLをコピーしました